- 2013/04/04
 
4月は異動の季節。必然と席替えもあり、気づいてみたら、追い出し部屋ならぬ追い出し島状態に愕然。
4月1日に席の引越し作業が終わって、落ち着いて周りを見てびっくり。あ、誰もいない。まさに追い出し部屋……

だって、ここでテレビを見ないとか、応援しないとか、自分なりの抗議行動をしたって、開催しちゃったという過去は変えられないし、たいした影響を与えることもないからです。それに、選手は何にも悪くないのだから、頑張ったら、応援するで良いんじゃないでしょうか。自然ですし。
どうしても、オリンピックに反対なら、明日から競技を打ち切って、選手団に帰ってもらえ、と主張すればいいんじゃないでしょうか。応援するしないとは関係なく。ただし、延期や中止の意思決定よりも、打ち切りの意思決定のほうが、はるかにハードルは高いですけど。
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/07/29/0014546445.shtml
お笑いコンビ、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が29日、ツイッターに新規投稿。東京五輪・パラリンピック開催に反対していたものの、開催後は選手に拍手を送る人々を批判する人々に言及した。
村本は「オリンピック反対してたくせに選手が金メダルとったら喜ぶって矛盾してるーー!!って、外であまり言わない方がいいと思うよ笑」と投稿した。