- 2013/08/16
「パパ、グローバル化ってなに?」「ん、中国人の新入社員(女)に真顔でドラえもんみたいですね、と言われても明日、何事もなかったように会社に行くことだよ。」
よりによって、ドラえもんはないでしょ。ドラえもんは。 周りが大爆笑していたら、「あ、私はドラえもん、……
解説が重要ってことです。
だから、将棋が強い棋士は、当然、みんなが目指すんだろうけど、解説名人みたいな棋士の需要も高いと思います。
ただ、Abemaトーナメントと違って、長い持ち時間の将棋は解説するほうも厳しいですよね。話のネタがなくなっちゃうので。
そういう意味だと、今後は短い時間の棋戦が増えるんじゃないかと思っています。