- 2017/11/10
36歳を境に、大きな「世代の断絶」があるっていうけど、そんなことないと思う。連続性を断ち切るほどの事件はないと思うから。
そりゃあ、世の中は変わっていっているけれども、それは徐々にだと思うし、ある特定の年齢でスパッて切れる……
法事に出席しました。冬物の喪服しかないので、この真夏に「毛」で挑戦しました。お墓の前で、お経を読んでもらいます。あたりまえだけど、暑い。何も考えることができません。子どもたちも心なしかぐったりしています。頭の中は、「あと何分で終わるんだろう」という言葉がこだましています。目の前がかげろう状態です。気を取り直して、少し冷静に考えてみました。法事というのは、亡くなった人のことを悼み、生きている自分たちも恥ずかしくないよう頑張って行こう、と再認?..