- 2023/09/24
今日は亡き父の誕生日。昨日、一足先に長女と一緒に実家に行って、線香をあげてきました。誕生日プレゼントは、AIによる写真の解像度UPです。
長女も長男も、根は優しい子に育ってくれているんで、見守ってくださいな。 それにしても、ちょっとAI、……
キャンディ1個でも、許されないような、独裁的・暴力的な雰囲気が教師たちにあったのか。
そもそも、亡くなった子が、ストレスを抱えていて情緒不安定だったのか。
ゼロイチではないものの、どちらの要素が強いのかが、よくわからないですね。
学校でキャンディを食べたことをとがめられ、我が子は命を絶った――。子どもが教師などから「不適切な指導」を受けた結果、自ら命を絶つことを「指導死」といいます。この言葉が広まった大きなきっかけのひとつが、10年前に出版された、ある本でした。著者のひとりで、我が子を指導死で亡くした大貫隆志さん(66)は「指導死を生む土壌は、今も変わっていない」と語ります。
https://withnews.jp/article/f0230930001qq000000000000000W0ih10101qq000026203A