玉河、アットホームでいい店なんだけど、なんとなく活気がなく、決め手に欠ける印象です。

玉河、アットホームでいい店なんだけど、なんとなく活気がなく、決め手に欠ける印象です。

三鷹駅南口からちょっと歩いたところの地下にある居酒屋。

本当に昭和の居酒屋という雰囲気のお店なんだけど、椅子の感じがファミレスっぽくて不思議です。

魚がウリのお店で、この日は高知フェアということなので、カツオのたたきやウツボの天ぷらを食べました。どちらも、もちろん、美味しかったです。

高知フェアとは関係ないですけど頼んだ、タコの卵はあまり好みじゃなかったです。

地下のせいもあるのか、なんとなくお客さんの入りも少なく、客よりも店員さんのほうが多いみたいな感じになって、ちょっと居心地が悪くなっちゃいました。

日本酒は高知のお酒、酔鯨や司牡丹を飲みました。定番の美味しさですね。

関連ランキング:居酒屋 | 三鷹駅