- 2021/12/08
 
ん、今年の干し柿は、なんか甘みが足りない。これは柿のせいなのか、それとも作る過程のせいなのか。
干す前の柿が立派だったので、期待が高まっていたんですが、ちょっと拍子抜けしちゃいました。

三鷹駅南口からちょっと歩いたところの地下にある居酒屋。
本当に昭和の居酒屋という雰囲気のお店なんだけど、椅子の感じがファミレスっぽくて不思議です。
魚がウリのお店で、この日は高知フェアということなので、カツオのたたきやウツボの天ぷらを食べました。どちらも、もちろん、美味しかったです。
高知フェアとは関係ないですけど頼んだ、タコの卵はあまり好みじゃなかったです。
地下のせいもあるのか、なんとなくお客さんの入りも少なく、客よりも店員さんのほうが多いみたいな感じになって、ちょっと居心地が悪くなっちゃいました。
日本酒は高知のお酒、酔鯨や司牡丹を飲みました。定番の美味しさですね。