吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
美食(224ページ)
美食
224th page
新着順
人気順
美食
「だよね。」でお茶漬け。ボリューム的に少し物足りなさはあるものの、六本木の割にはリーズナブルだと思います。
美食
豊洲の田で、牛カツを食べたかったけど、売り切れていて、やむなくロースかつを食べました。でも、ジューシーで美味しかったです。
美食
一風堂、白丸と赤丸で値段を違うのは何故なんだろう。いつも安い白丸だけど、赤丸にチャレンジしてみたけど、違いはあまりわからない。
美食
やめられない、とまらない、汁なし担々麺。もう少しだけ辛くて、もう少しだけ痺れると言うことなしなんですがねぇ。
美食
餃子酒場別館とりそばの鶏チャーシュー麺がやめられません。他のメニューを頼みたいのになかなか頼めません。
美食
塩レモン鍋、見た感じは盛り上がりましたが、レモンの皮の苦みが後味に残っていて、絶賛はできませんでした。
旅行
石和温泉の喜仙、もともとは温泉で選んだのですが、食事が夕食・朝食ともにボリューム満点で大満足でした。
地元
やきとり処Katsu、焼き鳥もいいけども、ここのお勧めはもつ煮ラーメン。このラーメンとビールだけあれば、私はもう満足です。
美食
食べログサポートが本当にクソだなと思う瞬間。それは、クソみたいな店に気を遣って、その言い分通りの対応をするところです。
美食
一風堂、ランチセットは満腹セット。ラーメン替え玉に辛子高菜ライスに餃子という鉄板の組み合わせですね。
美食
ああ、もう中毒。3度美味しいのがたまらない。欲を言えば、もう少し「麻」が強いか、卓上に置いてあると嬉しいですね。
地元
わかやまの上天婦羅定食、揚げたてでどれも美味しかったけれども、ボリューム不足なのが残念でした。
次のページへ
<
1
…
222
223
224
225
226
…
351
>