吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
美食(226ページ)
美食
226th page
新着順
人気順
美食
塚田農場って、鹿児島バージョンと宮崎バージョンがあるんですね。知りませんでした。安定した品質なので、安心です。
美食
食べログの仕様変更後に初めて口コミを投稿しました。こういう風になるのね、ということはわかりました。
美食
アド街にも出ていた豊洲の芝蘭。麻婆豆腐と汁なし担々麺、どちらも、独特の味で病みつきになりますね。
美食
長男が体調を崩していたこともあり、久しぶりに家でパーティー。金目鯛がこれほどまでに美味しいとは思いませんでした。
地元
吉祥寺のアトレに天ぷらの立呑みができるとのこと。これは盛り上がりますね。アトレのどこにできるんだろう。
美食
アド街ック天国、今週は豊洲。豊洲在住の人をキャナリーゼと呼ぶのは違和感ありすぎ。そんな上品なところじゃないですけどね。
美食
すぱいすのカレー、美味しい。サラサラなルーなので、コクのない味を想像していたら、本格的にスパイスが効いていて美味しかったです。
地元
ステーキハウスさとう、残念ながらイマイチ。肉は美味しいかもしれませんが、その窮屈な店内はすべてを台無しにしていると思います。
美食
白金高輪付近の魚籃坂を歩いていたら目をひく看板が。お水はいっさい出しません、ってどういうこと?
地元
食べログまとめに「続・吉祥寺で地元民がおすすめするお店10選」を地味にUPしてみました。
地元
吉祥寺のアトレに入っているキハチのストロベリーティラミス。見た目が鮮やかなので、手土産とかに良いと思います。
美食
七草入っているかどうかは怪しいところですが、七草粥。食べ終わった直後に空腹感を感じる健康的な食べ物ですね。
次のページへ
<
1
…
224
225
226
227
228
…
351
>