吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
電脳(10ページ)
電脳
10th page
新着順
人気順
電脳
三井住友銀行などのソースコードが流出って、なんというアホなことをするんだろう。大迷惑です。
電脳
今さらながらSAFeのデモを見ました。とってもイイ感じ。ただ、アジャイルのプログラミングには向いているけど、特化されすぎていて、それ以外には、活用しにくい気がします。
電脳
社内サイトの1コーナーで、悪ノリして、自分をモデルにしたLINEスタンプを作ってみました。なんか自分のスタンプなんて嬉しい。
電脳
自分のLINEスタンプを作りたい、という想いだけ先走って、とりあえず、審査に出してみました。
電脳
あ、いつの間にか、このブログの投稿数が10,000件になっている。我ながら、よく続いたものだと思います。
電脳
NASの調子が悪くなったので、バックアップ用というか乗り換え用に新しく買いました。クラウドの時代だとわかってはいるんですけどね。
電脳
Surfaceのキーボードの調子が悪くなったので、買い替えました。結構な出費で痛いですね。
電脳
IFTTTで新しいアプレットを作ろうと思ったらできず、調べてみると、有料化されたみたい。最悪だな、これ。
電脳
やっぱりコロナの影響が大きいのかなぁ。気づいたら、アフィリエイト収入が激減しています。
電脳
WordPressの機能が素敵すぎる。致命的なエラーが出たら、メールで連絡が来るみたいです。
電脳
WordPressとnoteをいろいろと調べてみたら、codocというサービスを見つけました。これは良さげなので、登録しちゃいました。
電脳
noteのアカウントを作ってみた。WordPressとnote、どちらがいいんだろうか。有料記事を書く自信はないから、WordPressな気がしますが・・・。
次のページへ
<
1
…
8
9
10
11
12
…
42
>