- 2021/05/05
砂上の法廷、最後の最後まで騙されていました。まさか、そんなオチだと思わず、のほほんと見てしまいました。
いやあ、びっくり。 普通の裁判モノ、しかも、オチがバレバレだと思っていたのですが、まんまと騙されまし……
と言いつつ、TwitterもFacebookもどちらかと言うと否定的だったけど、今はやっているから、どうなるかわかりません。
楽しそうって言えば楽しそう。でも、知っている人だけでいいから、顔出しナシのZOOMで十分なんですよね、今のところ。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00316/00045/
米国発の音声SNS「Clubhouse」のブームが、日本にも飛び火している。米Alpha Explorationが2020年に開始したサービスで、テキストや動画ではなく、声で複数人とリアルタイムに雑談できる点に特徴がある。
余談ですが、Youtubeだけは、かなり否定的です。文字で読めれば一瞬のものを広告を含めて、かなり長時間見せられるのは我慢できないからです。