
値段が変わらないので、特盛はさすがにきつそうなので麺大盛と野菜大にしました。
「野菜は結構、量が多いんですが、大丈夫ですか?」
「大丈夫です。」(だって、野菜だからね。健康のため、かえって好都合。)
そのやりとりの後、出てきたのが、写真のラーメン。正確には、つけ麺。
なんじゃ、こりゃ!
山じゃん。しかも、写真におさまりきらないぐらい大きな。二郎、嫌いだって言っているでしょ!
野菜だと聞いていたけど、全部もやし。そして、味付けなし。ただ、茹でただけのもやしをそんなに食べれませんけど。
最初は、麺を食べることができないので、ひたすら味のないもやし。仕方がないから、もやしをつけ汁につけて食べる。いい感じだけど、むなしすぎ。
しばらく、もやしを食べたら、麺が顔を出しました。が、そのときは、もう、ラーメンを楽しむどころの騒ぎじゃありません。ある意味、コストパフォーマンスはいいですけど。
死ぬ思いで完食して、そそくさと去っていきました。