- 2014/04/19
念のため、再度、糸山氏の本を読んだけど、印象は変わりませんでした。全面的に信用はできません。
まず、同意できることは、計算でも漢字でもなんでもいいですが、詰め込むのは良くないということです。 で……
子どもとの勉強会ですが、最初は「月は何でできているか?」という問題で話をしようと思っていました。「知っているよ。石と電気じゃん。」石はともかく、電気とは。ここから軌道修正するのは大変なので、なぜ、物は落ちるのかということを聞いてみました。もちろん、我が子がニュートンのように万有引力の法則でも気づいてくれることを祈りながら。「そりゃあ、上に行ったら大変だからだよ。」「だって、手を離して、石が上に行っちゃったら、大変でしょ。」う〜ん。大変だけど、それは、落ちる理由じゃないんですよね。?..