- 2020/06/21
約1年ぶりに将棋倶楽部24をやってみたら、将棋ウォーズのおかげか、時間が長く感じられました。
ウォーズは10分切れ負け。 倶楽部は早指し2で、30秒秒読みの考慮時間1分。 やっぱり、切れ負けとい……
ふと、自分は子どもに何を残してあげられるんだろう、と思いました。残念ながら、お金は残してあげられません。DNAも半分あげましたが、果たして、それが競争力のあるものかどうかわかりません。そこで、急に思い立ちました。週に1回ぐらい子どもたちのために勉強会を開こう。親が残してやれるものなんて教育ぐらいじゃないの、と純粋に思ったからです。勉強会って言っても、内容は「遊び」です。ちょっと頭の使うことをやってみて、コミュニケーションをはかるといった程度のものです。