- 2015/06/03
長女の勉強の丸付けをしていたら、計算ミスはあったものの、珍しく絶好調だった。なぜだろう。
単元的に得意分野が集まったというわけではなさそうなので、集中力の問題なのかなぁ。 だとすれば、なぜ集……
子どもたちにつきあって、ディズニーのピーターパンを見ました。初めて、ストーリーがわかりました。ずっと、ヒロインがティンカーベルだと思っていたのですが、ウェンディーなんですね。
そして、長女がまだ小さいころ、ディスニーランドで、変なキャラクターに絡まれて、オドオドしていたのですが、あれが、フック船長だんたんですね。
でも、フック船長、ワニより弱いのが、かなり滑稽ですね。
ロンドンの街外れに、ウェンディという優しい女の子が住んでいました。そのウェンディが子ども部屋で過ごす最後の晩のことでした。いつまでも12歳のままの不思議な少年ピーターパンと、焼きもちやきのティンカー・ベルがやって来たのです。そしてウェンディと弟たちを“ネバーランド”へ招待します。ティンカー・ベルの粉をちょっとふりかけて、右から二番目の星を目指してまっすぐに飛んでいけば、そこは大人にならなくてもいい島“ネバーランド”!ところが、ピーター・パンを目の敵にしている海賊、フック船長の悪だくみに巻きこまれて・・・。