- 2018/08/09
柳川のうどん、ひやかけに乗っている蒲鉾と胡瓜は要らないけど、シンプルで美味しいうどんでした。
観音寺という少し外れたところにあるうどん屋さんで、本当は近くにある西端手打上戸というお店に行こうと……
厳しい二日酔いから復活して、久しぶりに肉を食べたいなと思い、行きました。
遠い昔に、俺のハンバーグを食べて、中から出てくるゴルゴンゾーラが、ちょっと物足りない感じだったので、ダブルハンバーグにしました。調子に乗って、チーズもトッピングして。
ダブルハンバーグは、細びきと粗びきの2つがあり、私は肉の感触の残る、粗びきのほうが好きでした。ソースは所謂、普通の洋食屋さんで出てくるようなデミグラスソースでした。
さすが、ダブルだけに、お腹はいっぱいになりました。
が、何かが違う感じです。なぜだろう。
まず、店内の雰囲気。おじさん向けじゃなくて、若い女性をターゲットにしている感じです。実際、若い女性のグループが2組も先客としていました。
そのせいか、少しボリューム不足なんですよ。1000円以上払って、シングルのハンバーグだと物足りないんですよね。
そして、最初にサービスで出てきた野菜ジュースも、野菜ジュースだという理由で、それほど感激しません。ターゲットから外れているんで仕方ないですが。
それでも、接客とかは丁寧で、すごくアルバイト教育ができている良いお店だと思います。ただ、私の求めているものとはギャップがあるように思います。