
第二志望の学校ですけど。
と言っても、本人の第一志望は、かなり無謀なので、本人のモチベーションもあり、第一志望を目指すというスタンスは一応維持していますが、第二志望こそが実質的な第一志望だと思っており、少し安心しました。
受験だから、本番当日何があるかわからないとは言っても、たった一度も合格者最低点を超えずに、受かるケースはやっぱりレアですからね。
本番までにあと20点ぐらい取れるようになるといいんですけど、ここからの伸びは苦しいかもしれません。3回分過去問をやった傾向で言うと、理科が点数取れないので、少し対策を考えるべきなんでしょうか。
・・・でも、どうやって?