- 2018/07/30
久しぶりに長男と家で将棋を指しました。15戦して7勝8敗ぐらい。イイ仕事をしました。
やっぱりポカが多いんですよね。遺伝かもしれませんが。「指す前にミスに気づく力」が彼に一番必要な能力だ……
1軒目で軽く呑んで、まだ、早い時間帯だったので、ちょっとだけ、テラスで呑もうと思って、うろついていたら、長女の小学校の同級生家族に遭遇。意気投合して、呑んだくれ。
大人たちは、ひたすら呑む。子どもたちには、お金を渡して、付近の店で、買い食い。子どもは子どもが、やっぱりいいみたい。お互い弟がいるので、4人で歩いている姿は、家族のよう。微笑ましかったです。
その後、LINEの交換をすることになったみたいだけど、四苦八苦していました。もう、その頃、私は酩酊状態なので、ぼんやり見ていただけですけど。楽しそうに笑っている子どもたちの顔は生き生きしていて良かったです。
その後、撃沈したことは言うまでもありません。