- 2016/08/03
夏休みの自由研究にオオクワガタをと思っていたのに、完全にあてが外れました。土の中に潜っていて出てくる気配すらないです。
やる気のかけらもない長男なんかには、絵を描いておしまいというのがベストな選択だと思ったんですけどねぇ……

ズルできないように1問ずつ確認していったら、やっぱりできない問題がありました。
http://konchan.net/x/archives/22054
当然です。難しいから。
で、あまりにも、思うようにできなくて、半べそ。
すると、長女が解き方を教えてあげていました。そして、何とかできるようになったようです。
宮本算数教室は、一切、教えるなという方針のようですが、それはそれで極端じゃないかなと思います。
教えるときと、教えてはいけないときがあるし、教えるときでも、教え方というのもあるんじゃないでしょうか。
今回のように、姉に教えてもらうというのが、ごく稀な経験であるうちは、記憶に焼き付きやすいので、いいんじゃないかと思います。
将来的には、丸付けの一部を長女にバイトしてもらおうかと思っているぐらいですし。