- 2018/02/25
長男が目を輝かせて、江戸川乱歩とエドガー・アラン・ポーって似てない?、だって。いやいや、それが江戸川乱歩の由来ですから。
世紀の大発見って感じの表情が良かったです。なんでも自分で気づくってことが重要ですね。 江戸川 乱歩(……
まあ、仕方ないです。時期尚早だったということでしょう。
ことばの伝道師・齋藤孝先生が、 兵法書のバイブルとして知られる「孫子の兵法」を “こども向け”に超訳! 世の中を生き抜くヒントがつまった1冊! * * * * * * * ぼくは、この「孫子の兵法」をおとなだけのものにするのは、とってももったいないと思います。 こどもだって、競争をしなければならないときもあるし、人間関係で悩むこともあるからです。 将来に不安を感じることもあるかもしれません。 つまり、たいへんな環境で生きているのは、おとなだけではないということ。 「孫子の兵法」はきっとこどもにも役立つはず! ぼくはそう考えて、 この『強くしなやかなこころを育てる! こども孫子の兵法』をつくったのです。 (齋藤 孝「はじめに」より)
それより、今は、ホラーバスのほうが楽しいみたいです。