- 2023/08/14
最近、思うこと。食べログで低い評価の口コミにいいねをしてくれる人は、低い評価に同意してくれているのか、脊髄反射で押しているだけなのかを知りたいですね。
低い評価にいいねをして、同時に、そのお店を保存しているのを見ると、私への口コミは不同意で、店をいいと……
このコラムで、本が売れると思っているんでしょうか。逆効果だと思います。
https://diamond.jp/articles/-/226890
コラムは「鳥の目」と「虫の目」を一般論で解説していて、全く、迫力がありません。恐らく、本も同様じゃないかと推定できます。
ベルギーで開発された、人の「行動特性」を知るツール「iWAM(アイワム)」をベースに提案する人間関係の戦略。部下へのマネジメント、チーム内でのコミュニケーションにおいて、相手のタイプに合わせて人間関係を円滑に運ぶためにはどういった戦略を取るべきかを、具体的な実例を交えて紹介する。
“出しゃばり”人間には → 「お先にどうぞ戦略」
“猪突猛進”人間には → 「目標共有戦略」
“心配性”人間には → 「不安言語化戦略」
“頑固一徹”人間には → 「問答法戦略」
“優柔不断”人間には → 「偉い人がいっている戦略」
“歯に衣着せぬ”人間には → 「ビシッと対処する戦略」…etc.