- 2017/11/07
ちんちんぶらぶらソーセージ、と長男が言っているのを聞いて、昭和のノスタルジーを感じました。
誰が教えているわけでもなく、テレビや漫画で流行っているわけでもないのに、脈々と受け継がれていくみたい……

今週の畑まるごと野菜セット・11選は
【里いも 大曲有機農業生産組合/秋田県大曲市/無】
【なす 高生連/高知県南国市/無 植1】
【いんげん 長崎有機農業研究会/長崎県南島原市/無~虫1】
【温海かぶ 温海町森林組合/山形県鶴岡市/無】
【カーボロネロ 野菜くらぶ/群馬県昭和村/虫2】
【みぶ菜 青野 武/山梨県北杜市/無】
【サニーレタス 佐久ゆうきの会/長野県佐久市/有機】
【春菊 つくば中根グループ/茨城県つくば市/無】
【ほうれんそう 北軽井沢有機ファミリー/群馬県長野原町/無】
【まこもたけ くらぶち草の会/群馬県高崎市/無】
【トマト 肥後あゆみの会/熊本県宇城市/無】

春菊と牛肉炒め
壬生菜の煮浸し
インゲンのツナマヨ

私が畑で育てているカブの間引き菜の味噌汁
キャベツの外葉の豚バラ炒め
切り干し大根
大根の葉のじゃこ炒め

カーボロネロのミネストローネ

私が育ててる小松菜とシントリ菜の間引き菜

間引き菜は牡蠣のオイル漬けと共に
写真を撮り忘れちゃったけど、里芋は牛スジ煮込みの中へ

ナスはポン酢炒め
ピーマンは朝採れ野菜で購入してじゃこ炒め
またまた写真を撮り忘れちゃったけど、ほうれん草はシャケとホワイトソースグラタンに
マコモタケは鶏肉と炒めました

カブは酢漬け
春菊は胡麻和え
それにしても撮り忘れが多かったな、今週。反省