- 2020/05/04
コロナの緊急性の高い症状に、座らないと息ができないとか、朦朧として返事がないとかあるけど、そりゃあ、コロナに限らずヤバイでしょ。
じゃあ、どう書けばいいの、と問われると難しいので、いろいろ検討した末の結果なんでしょうけど、これで判……
いろいろあって、唐突にデジタルタレントをやることになりました。
やるのは構わないんだけど、なんだか全然成果が出ていなくて、盛り上がらなそう。基本的に、儲かる仕事が好きなんで、私。
仕方がないので、考えてみるんだけど、そもそも定義がよくわからないんですよ。
デジタル技術を使って人材育成をより高度化するのか(by デジタル)、それとも、企業業のDX化やデジタルシフトのための人材育成をコンサルするのか(for デジタル)いったい、どこを目指しているのだろう。
ゲティズバーグの演説みたい、Talent of the digital, by the digital, for the digital.
そうすると、of the digitalがなんのことだか、さっぱりわかりませんけど。