- 2024/08/12
Windowsの顔認証の調子が急に悪くなったせいで、毎回、PINを入力させれていて、面倒なことこの上ない。
ユーザが違うというエラーじゃなくて、そもそもカメラに顔が写っていないというメッセージなんですよね。 ……
言葉に、感情が乗っていないものは、伝わらないんですよね。
論理的に正しいとかは、どうでもよくて、なぜそう思うかがないから、全くダメだと思いました。っていうか、最後まで読めなかったです。
きっと、生成AIで作った文章に感情を乗せるという仕事が当面は必要な気がしました。いずれは、そこもAIで対応できるようになるかもしれませんが、反応が一律じゃないのと、そもそも発信する人がAIなのか人間なのか、人間だとしたら誰なのかという話になるので、結構、難しそうな気がします。
どういう感情を起こさせるかを考えるのも重要だけど、どういう感情で書いているかも重要だと思います。