CATEGORY

育児

漢字力の強化のために、漢字検定の教材を買ってみることにしました。

長女の漢字がひどいので、買うことにしました。漢字を間違えて点数を落とすなんて、もったいないことはないし、漢字は表意文字なので、わかるといろいろな広がりが出てくると思います。 本当かどうかわからないけど、興味津々なので、再び、引用です。 http://allabout.co.jp/gm/gc/436846/ 漢字は「何回も紙に書いて覚えるもの」だと思っていませんか。面倒くさがって漢字を書いて覚えよう […]

長女が小説を書いている。そのあとがきに感動したので、全文抜粋。

小説のストーリーは、お姉さんのエリザベスが妹のルビーとの確執のうえ、優しい心を取り戻して、仲直りするという、オーソドックスなものです。 が、そのあとがきが良かったです。 この本は母と弟がだきあっているとき、私は一人でててもさみしかったので作りました。弟や妹(もしくは姉や兄)がいる人は、エリザベスの気持ちが分かると思います。何回も読むと、イメージがちがうので、たくさん読んでみてください。 寂しがりや […]

最初はやらないと言っていた長男が名探偵コナンを見れるなら、ミュージカルのワークショップに参加するとのこと。

なんじゃそりゃ、という思いと、嬉しい思いが交錯。 別に、ミュージカルをして欲しいわけではないけれども、長女と長男が同じことをやるという機会は、年齢差的に今までもなかったし、年齢的に今後ももうないだろうと思え、できれば何か一緒にやって欲しかったので、親のエゴでしかないんですが、今から楽しみです。

ミュージカル好きの長女のために、体験をさせることを検討中。

音感はないけど、音楽好きな長女。 家では本当に楽しそうにサウンド・オブ・ミュージックやメリー・ポピンズの歌を恍惚とした表情で歌っているので、好きこそものの上手なれ、で是非とも経験させてあげたいですね。 幼稚園時代の友達がやっている劇団的なものに参加しようかと思っています。

12歳までに「絶対学力」を育てる学習法、コンセプトはいいけど、手段はいまいち。そして、やってる親の一部は狂信者。

確かに、計算や漢字の反復練習で賢くなるとは思えません。なので、じっくり考えることで実力がつくというのは賛成です。 でも、何でも絵を描けばいい、というのは、にわかに信じがたいです。 そして、自分のメソッドを良いものだと主張するだけなら構わないでしょうが、公文式や進学塾、そして、学校の宿題まで激しく非難するのであれば、もう少し、科学的に証明しないとダメでしょうね。 絶対学力の定義が曖昧で、測定不可能で […]

長女企画のお楽しみ会。優しい気持ちがたっぷりで感激。

妻の誕生日が近いので、長女が妻のためにお楽しみ会を開催してくれました。 お小遣いで何かを買うでもなく、お手紙を買うでもなく、楽しいイベントを企画しようという優しさと独創性が、自分の子供ながら、大好きです。 メニューは宝探し、ガラガラ、的当て、お守り引きの4つです。 微笑ましかったのは、ガラガラ。 商店街の福引であるように、回すと色のついた玉が出るように作りたかったみたいですが、どう作っていいのかわ […]

勉強しても成績が上がらない子の5つの共通点、まあ、そうだね、って感じ。

言っていることはそうだと思いますが、大切なのは、事象を分析することじゃなくて、その事象が起きる原因を見極めることだと思います。 http://allabout.co.jp/gm/gc/439260/ ・勉強し始めるまでが長い ・まとまった時間がないと勉強できない ・勉強するときとしないときの差が大きい ・インプットとアウトプットのバランスが悪い ・勉強内容がターゲットとずれている