吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
美食(151ページ)
美食
151st page
新着順
人気順
美食
外はカリカリ、中はもっちりのカリカリ博士のたこ焼き、私の好みではなかったですが、200円というのは度肝を抜かれました。
美食
元蔵の牛スジ大根、優しい味で美味しかったです。京都らしいといえばらしいのでしょうが、ちょっと甘かったかな。
美食
錦そやの豆腐の唐揚げと、生麩田楽、食べ歩きには手頃でちょうどいい感じですね。
美食
東京チャイニーズ一凛、バランスの良い盛りだくさんの定食でしたが、とてつもなく美味しいというわけではなかったです。
美食
〆屋のおばんざいのコストパフォーマンスが良すぎて、大満足です。味も家庭的で美味しいです。
美食
哲学の道の途中にある小径というカフェ、というか、喫茶店。かなりガッカリな内容でした。
美食
よもだそば、蕎麦がもうちょっとコシがあればいいのに、とは思うものの、立ち食いそばにしては全体的にレベルは高いと思います。
美食
鳩の森神社付近のバード&ルビー、ちょっとオシャレで、手作り感満載で、美味しいです。
美食
餃子酒場、酸辣刀削麺がボリュームもあって、適度な辛さと酸っぱさのバランスが美味しく、満足度が高いです。
美食
ザ・カーブ・ド・オイスターのトリプル御膳、牡蠣も小さくて、値段の割に満足度は低いです。
美食
貴久政の出汁巻が究極に美味しくて最高。これだけの和食を食べれるなんて幸せです。
美食
伏見稲荷大社の近くにあるふたばという和菓子屋さん、京都らしい雰囲気で良かったです。
次のページへ
<
1
…
149
150
151
152
153
…
351
>