TAG

長男

岸田翔太郎首相秘書官の更迭ってあたりまえじゃん。そもそも、自分の息子を任命することがバカとしか言いようがないです。

親バカが、どういう結果になるのか、学校で学ばなかったんですかね。さすがにひどい。 もっとも、馬鹿息子だからこそ、何とかしてやろうと思っちゃったのかもしれません。もし、優秀な息子なら、ほっといても、自力で活躍するので、心配なんてないですから。   政府は29日、岸田文雄首相の長男の翔太郎氏(32)が6月1日付で首相秘書官を辞職すると発表した。翔太郎氏を巡っては、首相公邸で2022年末に親族 […]

名探偵コナンの緋色の弾丸、推理小説としてはありえないレベルですけど、映画としては楽しむことができました。

もはや、ミステリーとか、サスペンスというジャンルじゃなくて、コナンというジャンルだな、と思いました。 ツッコミどころ満載なんだけど、それが、楽しめる要素なんだと思います。 少し前に、長女と長男と一緒にコナンを見て、黒の組織のトップをみんなで予想して笑っていたことを思い出しました。そういう楽しみ方ですよ、コナンは。   世界最大のスポーツの祭典「WSG -ワールド・スポーツ・ゲームス-」の […]

長男のために入塾テスト的なものを申し込んだんだけど、塾には現れず、どうしたんだと思ったら、別の塾で入塾テストを受けていた!

なんかおかしいなと思ったらしく、LINEは来ていたんだけど、行く塾を間違えるかぁ、ふつう。 そういえば、長女も昔、家から徒歩10分ちょっとの日能研に行けずに、焦って電話がかかってきたこともあったなぁ。 そういうDNAなのかしら?

大川隆法の急死。66歳は若いですね。幸福の科学と言えば、中1のときの担任がハマって身を滅ぼした茶番劇しか思い出はないのですが、教祖なら、自分の死を予感して、後のトラブルがないようにして死ぬべきだったと思います。

まあ、好きにしてくれ、って話なんですけど、純真な人から金を巻き上げるのはやめたほうがいいかと思います。   「2月28日の未明、隆法氏が港区の自宅で倒れているのが見つかりました。病院に救急搬送されたが、すぐに死亡が確認されたという情報があったのですが、警察が死亡確認したのは3月2日だとされています」(全国紙記者) 突然の死に、教団関係者は本誌にこう話す。 「正式にはまだ何もお答えしていま […]

長男の高校受験も近づいてきたから、早稲田アカデミーの春期講習の資料を取り寄せたら、友だちがいて勉強にならないから、行かないって言われちゃいました。

まあ、確かに、友だちがいるとふざけちゃうタイプではあるんですけどねぇ。 でも、家で勉強しようとしても怠けちゃうタイプでもあるから、強制的に勉強する状況に追い込んだほうがいいんじゃないか、とも思うんですけど、どうでしょう?

ようやく将棋ウォーズで昇段しました!駒サプリのおかげか、廃指しのせいかはわかりませんが、良かったです。10切れは長男を抜きました。

いやあ、本当に良かったです。結構、この道のりは長かったですね。 最近は、かなり戦略的に取り組めたと思います。 もう、おじいちゃんなので、基本的に早指しには向いていなくて、終盤までに時間を使いすぎて、最後はボロボロになるという負けパターンが多かったので、ある程度、作戦を絞り込んで、序盤はなるべく時間を使わないようにする方針にしました。 かつ、採用した作戦は、マイナーな戦法で、相手からすると私以外では […]