- 2015/03/13
学期末なので、小学校や幼稚園で作った作品を持って帰ってきました。ん、長男のほうがレベル高くないか。
左のサグラダファミリアは、長女の版画。寂しいからと余計なものを付け加えて、文字通り、蛇足感があります……
まず、アルゴ。1勝2敗。
次に、オセロ。2勝1敗。だって、無造作にカドを取らせてくれちゃうんだもん。負けるつもりでも勝っちゃう。でも、幼稚園生にしては強いはずなんだけど、以前より、弱くなったという印象。
そして、将棋。2勝4敗。ああ、良かった。
ほっとしたのもつかの間。写真のジグゾーパズル。これが難しい。途中、心が折れそうになったのを頑張りました。
その後、iPadで日本地図とか世界地図のゲーム。世界の国を当てるゲームでは、176カ国を当てるのに38分もかかってげんなり。
その他、もろもろ疲れちゃいました。
一緒にお風呂に入って、ベッドで添い寝して。
長男が幼い頃のことを思い出しました。頑固で、気難しい長男だけど、1日べったりで、とても愛おしく思えました。体力的な問題で疲れちゃいましたけど。