- 2024/08/19
効率的というのは、手段であって目的じゃないんですよね。だから、効率的な人生というのはないんだと思いました。
効率化して、その分で、何か偉大なる無駄な活動をするから楽しいのかな、と。 ……
まあ、5歳児には理解不能でしょうが。ボールを持っていない時に、考えて行動していたら、ある意味、目立つと思います。
「ピッチには22人の選手が立つ。平均を割り出すと90分の試合中ボールに触れるのは1人約2分。残り88分間はボールを持っていない。私はその88分間に何をしているかを見たい。チームに責任をもってコンプロミソしているのか。走らない選手は呼ばない。」