- 2024/05/30
中道通りの2階にあるくじら山に久々に行きました。昔すぎて記憶が曖昧ですが、コンセプトが少し変わった気がします。
大昔に行ったくじら山に行きました。 そう言えば、その頃は、中道通りを挟んで向かい側に姉妹店、な……
いつも行列なので、気になっていた店でした。時間があったので、少し待って入ってみました。
カウンター内に5名ぐらい職人さんのいる活気ある店でした。
とりあえず、酢の物を頼んで、しみじみビールを飲むことにしました。酢の物は、800円の割にボリュームがあり、あん肝をがっつり食べることができました。
その後、大名さばを頼んだ後、1つずつ頼むのが面倒だったので、旬の握りセット的なものを頼みました。これも、かなりのボリュームです。玉子2個、まぐろと中トロ、いくら、うに、えび、白身、かんぱち、つぶ貝、イカ、えび、穴子。たぶん、そんなもんでしたが、もう満腹です。
ビールの後は、日本酒(而今)に進んだため、それなりの額になっちゃいましたが、胃袋の満足度は高かったです。もう食べれません。
確かに、味は大味で、あん肝や中トロはちょっと脂がのりすぎていて、いまいちな味でしたが、それでも、コストパフォーマンスを考えると、かなりのものだと思いました。
次回以降は、シャリ少なめにして、ひかりものセットと塩レモンセットを中心に食べることにします。
夜総合点★★★☆☆ 3.5