- 2017/08/06
子どもたちの夏休みの就寝時間帯は修学旅行のよう。何を話すことがわるのかわからにけど、ペチャクチャと話をしています。
夏休みともなれば、長女と長男は1日最低5回は喧嘩するイメージですが、寝る前は多くの場合、仲がいいみた……
中学受験系のブログを読んでいて思いました。
結局、親塾のよくないところは、子どもを通して親の至らなさを実感させられるってことでしょうか、、、、
http://ameblo.jp/kumikoumomo/entry-11997171339.html
これって、至らなさを実感させてくれるのは、とても良いことのような気がします。もちろん、押しつぶされてしまうケースも少なからずあるとは思いますが、そうならないようにするのが成長の機会じゃないでしょうか。親だって成長しないとね。