- 2018/03/24
長男の学年末の通知表。な、なんと過去最高の出来栄えです。できる子からすると、しょぼい成績かもしれませんが、よく頑張ったので褒めてあげたいです。
ま、一歩一歩ですね。 生活欄も昨年までは「えっー」って内容に×がついていたのが、まともになりました。……
問題自体は、よく考えられている良い問題だと思いましたが、選抜という観点からは微妙な気がしました。
この問題をできるだけのレベルの小学生って、一握りだけで、大多数はあまりできずに、差がつかない気がするからです。
差がつかない層は、内申点で決めるのかなぁ。だとすると、内申点勝負になる気もしてきます。
そして、採点も大変だし、問題作成も大変な気がします。先生、大変ですね。ただでさえ、部活等で大変なのに。