- 2022/07/31
駒サプリ、10カ月連続制覇なんですが、今月は30日まで全問正解だったのに、最後の1問でまさかの間違い。なので、ちっとも嬉しくないです。
いやあ、スジはすぐにわかったんですけどね。だからこそ、油断して手拍子で指してしまいました。残念無念。……
長男のお付き合いで行っている将棋会館。やっぱり対局するとなると、負けたくないですね。で、今回、ようやく私の級が認定されました。
2級。
へ、段位は貰えないのね。
通算で7勝4敗。2級認定後、2勝2敗の五分の成績だから、認定は適切だったのでしょう。悔しい~。
初戦:2級、小学生。相手三間飛車だったかな。完全に作戦負けだったのをほとんどトン死で逆転勝ち。
第2戦:初段、香落ち、おっさん。中飛車。変則だったので、序盤から作戦負け。そして銀損。最後、惜しいところまで行くかと期待したけど、ダメでした。
第3戦:1級、小学生。相懸り。作戦勝ちから、そのまま押し切って勝ち。
第4戦:1級、おじいちゃん。相手三間飛車。3五歩型に翻弄され、大失敗。良いところ全くなし。過去最悪のデキ。
第5戦:4級、香落ち、中学生ぐらい。三間飛車に相手居飛穴。果敢に攻めてそのまま勝った会心譜。
振り飛車に対する序盤が甘いですね。なんか悔しい。
対する長男は好調。
通算で20勝9敗。なかなかの良いペースです。まるで、勢いのある若手のよう。でも、まだまだ長男には負けられません!!!
通勤電車で詰将棋とかしようかな。そして、香落ちの研究かな。
http://shogi81komaochi.hatenablog.com/entry/2016/09/22/121158