- 2020/05/02
ああ、とうとう獣の巨人が出てきたよ。その風貌と丁寧語に子どもたちも大喜び。モノマネも流行っています。
ムチャクチャ盛り上がる。2度目なのに、楽しい。 http://konchan.net/x/archi……
と本人にも伝えたんですが、かなりガッカリしていみたい。
長女の学校には、中学受験で第一志望に落ちて来ている子もおり、その子たちの頭のデキは、そもそもが良いので、普通に第一志望で入った長女とは、ある程度の差があるのは仕方のないことです。
なので、焦らずじわじわ追い上げればいいんじゃないかと思うんですが、まだ若いので、長めの時間軸で考えるのは苦手みたいです。
実際、中間で酷い点数だった幾何はリカバリーしているし、昨年、酷かった英語もそれなりになっているし、弱点の克服はしっかりできているから、そこまで落ち込まなくてもいいはずです。
あと、長女の仲の良い友だちは、とても頭がいいみたいで、本人は「私がバカに見える」と悲しんでいますが、実は、頭いい子とつるんでいたほうが、自分も頭が良くなるので、私としては、とても嬉しいです。いつまでも仲良しでいてくれないかな、と勝手に思っています。
そういった意味でも、長女にとっては、ちょうどいい塩梅の学校だと思います。合格してくれて良かったです。