いやあ、やっぱり、将棋会館はレベルが高いんですね。
というより、私のレベルが下がっているだけなのかもしれません。だとすると悲劇です。
【長男の戦績】
2017年、2018年:220勝210敗
28回目(2019年1回目):11勝9敗 ※昇級
29回目(2019年2回目):7勝12敗
30回目(2019年3回目):10勝9敗
31回目(2019年4回目):4勝10敗
32回目(2019年5回目):12勝4敗 ※昇級
33回目(2019年6回目):14勝6敗
34回目(2019年7回目):11勝9敗
35回目(2019年8回目):6勝8敗
おはようございます
息子さん残念でしたね
子供はやはり波があるのかもしれませんね
とはいえ、ひろ吉さんも仰られているように、もう一級昇級はされるように、私も思います
ただ、その次は、、
ひろ吉さんの息子さんに限らず、
もう一段の実力UPが必要なところなのかもしれませんし、
また、将棋に対するやる気をもう一段上げる必要もあるのかもしれません
実際これまで、その次、に行った子を見てると、実力だけでなく、やる気もうちの子と違うな、別格だな、という感じでした
、、ただ、
つい先日、同じ教室の高学年の子で、うちの子が教室で平手で最近勝ったこともあり、やる気もそんなに変わらないように見える子が、約1カ月でその次にかけあがっていきまして笑
その次に行くのは、きっかけ、なのかもしれません、、