- 2022/01/05
太平洋側、雪の所も。路面状況に注意。関東は震える寒さ。って、もう無理。明日、出かけるのにやめて~。
あー、無理無理。 6日(木)は太平洋側で雪の降る所がありそうです。九州や四国では朝にはすでに路面の状……
引退したら、名乗れるというルールはやめたほうがいいんじゃないですかね。
そして、羽生九段もやめて欲しい。違和感しかない。
この度、日本将棋連盟理事会は谷川浩司九段(60)が4月で60歳の還暦を迎え、これまでの実績と将棋界への貢献を考慮し、谷川九段の永世名人襲位を推薦しました。本人および名人戦主催者の合意が得られたため、谷川九段は『十七世名人』を襲位します。(5月23日付) 谷川は、1983年に史上最年少の21歳2ヵ月で名人位を奪取しました。第41期-1983年~42期、46期~47期、55期の通算5期を獲得し、永世名人(十七世名人)の資格を得ておりました。
また、永世名人の襲位は、2007年11月の中原誠十六世名人以来になり、実力制名人戦になってから、木村義雄十四世名人・大山康晴十五世名人・中原誠十六世名人に次ぐ4人目となります。