吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
ヒロコンドー(254ページ)
ヒロコンドー
254th page
新着順
人気順
日常
斎藤佑樹が現役引退って仕方ないですよね。話題性がなかったら、とっくに戦力外通告される成績だったと思います。
感想
イテウォン殺人事件、すごい面白かったんですけど、結末でスカッとしたかった私としては、少しフラストレーションが残りました。
日常
大和証券は単位未満の株式はオンラインで取引できないので、コールセンターで売却しました。あとは全部単位株なので、タイミングを見て、残りを売り払う予定です。
感想
響、すごく良かったです。天才で自由に生きていけたらなぁ、と響を見て思い、そして、自分も小説を書けば良かったと思いました。
感想
一度死んでみた、どうせつまらないだろうと軽く見ていたけど、コミカルだけどハートウォーミングでいい映画でした。
日常
10月から緊急事態宣言が解除されることはわかったけど、何がどう変わるのか、誰か教えてください。そもそも、緊急事態宣言って何だったのか、もはや、わからなくなっています。
日常
テレワークで何が問題なのかというと、妻が昼から飲み始めたとき、負けるわけには行かないということで一緒に飲んで、自分がプレゼン・ファシリテートする会議に臨むハメになることですね。
日常
自民党の幹事長が甘利さんなんですって。で、甘利さん、って誰?そもそも論で言うと、幹事長とか政調会長とかって、どういう役割分担なの?
日常
駒サプリ。9月も完全制覇で花火が上がりました。あとは強くなるだけなんですが、全く思うように行きません。なんでだろう?
日常
さようなら、全日空。いろいろと整理する中で、株式を売却しました。20年ぐらい持っていたのに、キャピタルゲインなし、っていうか損切りです。
育児
小野伸二も42歳なんですね。インスタで家族の写真をUPしていましたが、次女とは同じお稽古ごとをしていたことがあるので、大きくなったなぁ、と純粋に思いました。
日常
個人的には、さいとうたかをの訃報のほうが、自民党総裁選よりも重要なニュースです。高3-8の教室で、毎日読んでいた記憶が昨日のことのように思い出されます。ありがとう、ゴルゴ。
次のページへ
<
1
…
252
253
254
255
256
…
1,162
>