吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
美食(190ページ)
美食
190th page
新着順
人気順
地元
金井米穀店のおにぎり、少し強気な価格設定ですが、シンプルで美味しいので、重宝しています。
美食
府中の武蔵野うどん、うどんが太くてコシがあって、セットの丼もボリュームがあって、いい感じです。
美食
大倉山駅からちょっと離れたところにあるお寿司屋さん、すし屋の芳藤は、地元密着型のお店だと思いました。
美食
泰興楼のジャンボ餃子は、本当にジャンボで感激。昭和の大衆中華の王道の店で好感が持てます。
地元
ハモニカ横丁にある、おふくろ屋台1丁目1番地、期待感はあったのですが、ちょっと残念でした。
美食
赤坂見附にある、あか坂 わいず製麪は、まずまずではあるものの、平凡な印象は否めません。
美食
角上魚類で買った魚でのブイヤベース。立派で安いイシモチで大満足。パスタもシーフードたっぷりで美味しかったです。
美食
冬は鍋。ということで、ヘルシーにトマト鍋。リゾットのせいか、意外にお腹いっぱいになりました。
美食
泥人形、どうしてこんな名前を付けたんだろうと思いながら食べたカレーが、予想外に美味しくて大満足。
美食
石垣島のソウルフード、オニササ。最高に美味しいです。発祥の地の知念商会は聖地ですね。
美食
石垣島にあるとうふの比嘉、安いし、美味しいし、健康にもいいので、超おすすめです。
美食
のばれ岬観光農園のパインジュースとマンゴージュース、季節外れだったけど美味しかったです。
次のページへ
<
1
…
188
189
190
191
192
…
351
>