
それにしても、これだけのものを、よく頑張りますね。
マチルダのWhen I Grow UP。英語じゃん。
アラジンのWhole New World。これも英語。
Don’t Stop Believin’。知らなかったけど、随分と古い歌。これも英語。
ジョン・トラボルタとオリビア・ニュートン・ジョンのグリース。この腰つきは小学生には厳しいでしょ。そして、英語。
We are the world。懐かしい。子どもたちがどういうふうに歌うんでしょ。
One short day。ウィッキド、オズの魔法使いですね。
アナと雪の女王の氷の心。長男のイメージにはないのですが、楽しみです。
アナと雪の女王の愛さえあれば。長女はエルサをやりたがっていたのですが、さすがに難しく、こちらになりました。
レ・ミゼラブルの民衆の歌。この歌、凄く好き。長男が歌うのが楽しみ。
そして、One Day more。