- 2020/08/14
長男は水鉄砲で友だちと遊んでいるらしい。暑いのでいいアイデアじゃないかと思います。
年齢が年齢なんで、水鉄砲を捨ててしまっていたので、探していたところ、おじいちゃんが持っていたのが、こ……
フォニックス英語なんですけど、目に見える効果がないように思えるので、通ったり、宿題したりすることで時間が足りなくなることと、月謝もそれなりに高いから、やめようかなと思っています。
でも、長女に聞いたら、続けたいみたい。
もともと、辞めるとは自分からは言い出さない性格ではあるんですけど。
英語は私自身もできなくて、コンプレックスにもなっていて、GABAに通おうか迷っているぐらいなんで、継続は力なり、を信じて続けるのもいいんですけど。。。ただでさえ、自分でやりたいって言っている割には、かなりいい加減な勉強しかしていない中学受験なんで、やるからには、結果が出るぐらい努力して欲しいので、集中させたいという思いもあります。だって、合格する見込みがないのに、お金をかけるのはイヤですから。
うーん。
http://allabout.co.jp/gm/gc/189300/
英語教室でよく耳にするこの言葉。英語教育の用語です。フォニックスとは難しく言えば【音声学】。簡単に言えば【音と文字の関係の規則性】。フォニックスを学ぶことで「英語が読める・英語が書ける」という技能が身に付くのです。フォネティクス(音声学)の初歩の部分を簡単に学べるように開発されたものがフォニックスです。
児童英語では音と文字をくっつける作業をします。アルファベット26文字を普通に読むと、A(エイ)B(ビー)C(スィー)・・・となりますが、フォニックスで読むとa(ア)b(ブ)c(ク)d(ドゥッ)・・・というような音になります。