- 2019/12/01
長男の受けたSAPIXの結果が出ました。ガッカリな結果なんですけど、実は長女のときと、ほぼ同じなので、無駄に焦るのはやめるようにします。
そういう意味だと、2人目は点数に一喜一憂しなくて済むので、いいです。 本格的にやる気になれば、まだま……
ちょっと前まで、計算と詰将棋ブームだったはずなんですが、急に漢字ブームになっています。しかも、1つずつ丁寧に覚えるというよりは、とにかく上の学年の漢字を知りたいみたい。学校で誰かが自慢して、闘争心に火が付いたのかな。
きっかけは何であれ、興味を持つことはいいですし、我が家の方針としては、敏感期を尊重するので、漢字のプリントをダウンロードしてやらせています。少しは計算もやって、バランスよくやって欲しいところではあるんですが。
また、チャレンジを2日で終わらせてしまうのも、本当はやめて欲しいんですが、黙認しています。チャレンジって、勉強の習慣をつけるという目的もあるんだと思うんですけどねぇ。