- 2016/07/16
子供のお迎えに行くのに時間があまり、図書館で暇つぶし。中学受験絶対親力という本を読んだけど、違和感がありました。
言っていることは、何となくその通りのようにも思えるんだけど、ごくごく一般的な話が中心であまり参考にな……
妻が絶賛するので、読みました。良かったです。
長男は読んで何を感じたのでしょうか。これを読んで、相手のことを思いやる心が生まれるとは思いませんが、何かしらの気づきがあるといいですね。
親と子供は、ある意味、「青い星」と「赤い星」の人々なのかもしれません。
同じページで上下2つのストーリーが進行する、今までになかった斬新な絵本。
「赤い星」と「青い星」の人々は、それぞれ幸せに暮らしていました。
しかし、しだいに隣の星からくる匂いや煙が気になってきました。
幸せな生活を取り戻すために、どうすればいいのーー?
親子で向かい合ってそれぞれの物語を読み、そのあとひっくり返してもう1つのストーリーを読むという体験を通じて、お互いの立場や主張について思いやり、考えることができる本です。