- 2015/08/04
今日は会社を休んで、家族で川越水上公園に行きました。楽しかったのですが、へとへとです。
でも、長い間一緒にいるとすぐ喧嘩する長女と長男も仲良く、プールを満喫していました。 二人の遊んでいる……
他の子供たちよりも、睡眠時間をとっているせいかどうかはわかりませんが、最近、長女が相対的に足が速くなってきたらしいです。
低学年の頃は、徒競走でもいつもビリで、悔しそうな表情を見せていた長女が、クラスでも、そこそこの速さになってきたようです。体力がついたのもあるかもしれないですし、走り方も少し良くなったのかもしれません。
いずれにしても、本人は、リレー選手、補欠でもいいから選ばれたかったみたいなんですが、僅差で選ばれませんでした。うーん、残念。
幼稚園から低学年の頃の彼女からすると想像できないことなので、私としては、選ばれなくても満足しているんですが、本人はすごく悔しがっています。いい経験をしたのではないでしょうか。
何をやっても、遅咲きな長女。水泳もかなり低レベルなところから、最近になって人並みになりました。たぶん、私より上手でしょう。家族で一番かもしれません。
心折れずに努力できる、というのが彼女の才能なのかもしれません。だとすれば、長女はいい才能に恵まれたと言えるでしょう。最近は口答えもするようになっていますし。