- 2018/04/10
長女が友だちと後楽園遊園地に行ったり、昭和記念公園に行ったりして、楽しそうで良かったです。
あんまり社交的じゃないので、友だちと遊ぶというと成長したなぁ、と嬉しくなっちゃいます。 もう少しする……
中学受験において、最も重要なのはコーチングであり、コーチングを塾では先生も忙しいこともありなかなかやってもらえないから、家でやるほうが効率的であるというのが私の持論です。
ということで、長男が、無理なく継続的に勉強するために計画表を作りました。
毎日やることについては、基本的に継続することを主眼に設定しています。勉強の習慣をつけることが目的ですから。ただ、プリント全問正解という項目を入れたのは、プリントは基本的に復習が中心であるのと、長男があまりにも雑にやること多いので、丁寧に解くことを習慣付けたいと思ったからです。
そして、賛否両論あるかと思いますが、週のお小遣いが、この結果に連動するシステムを取り入れちゃいました。10円単位の世界ですけど、今のところ一定の効果はあるように思います。長男の場合は、お金よりも○がいっぱいつくことが励みになっているようですが。
もともと真面目に勉強するタイプだった長女からは批判されながらも、姑息な手段を使って、勉強させているのは、毎日勉強するという習慣をつけることは大切だと思うからです。
東大卒のブログにもそう書かれていますし、
学受験を考えた場合に低学年で最低限必要なことは
勉強を嫌いにならないこと
毎日少しでもいいから勉強する習慣をつけること勉強内容よりもまずは習慣化だと思います
どうしても興味を持たない場合は、あらゆる手を使い勉強の習慣化だけは死守したいですね(;^_^A
息子が本格的な受験勉強にスムーズに入れたのは間違いなく勉強が習慣化されていたからだと思います
イチローの凄さもそういうところにあるんじゃないかと思っています。
http://konchan.net/x/archives/22926