- 2014/06/15
6月の赤ペンも終了。ちゃんとできているでしょうか。7月はイベントが続くので、早め早めに取り組んでいくように誘導します。
7月号が来るまでは、復習プリントという名の間違えた問題の切り貼り。間違いが多くて、どんどん増えてきて……
久しぶりに行きました。やっぱり継続的に行かないと、結果を出すのは難しいとあらためて思いました。
同じ小学校の低学年の子がいて、負けたそうです。
参考までに、長男の通算成績は197勝194敗の勝率.504、将棋倶楽部24の成績は、96勝86敗の勝率.527です。
私はブランクがあった割には、まずまずでした。でも、更なる昇級には、まだまだ実力不足な感じです。
初戦は香落ち上手だったので、四間飛車にして、序盤から優勢になり、押し切りました。2戦目は相手がゴキゲン中飛車で、優勢になった後、徹底的な安全策で勝ちました。3戦目は相手が角道を止めない四間飛車で劣勢でしたが、うまく終盤で逆転勝ちできました。4戦目は相手が2年ぐらい前に初心者の将棋大会で、長男と一緒に優勝した子だったのですが、あっけなく負けました。子どもの成長は早すぎですね。
http://konchan.net/x/archives/18372
通算で88勝41敗、勝率.682です。昇級後の勝率は.636です。ちなみに、将棋倶楽部24は38勝18敗、勝率.679です。