- 2017/12/17
この週末は何の予定もなく、寒い家でじっとしていたら、長女と長男がレゴで遊んでいます。
レゴで高度なごっこ遊びをしている感じ。 レゴは創造力をごっこ遊びは想像力を鍛えるという気もしますが、……
道徳の授業でもやるらしいのですが、次の9つの価値観を優先順位を1番重要なもの、2番目に重要なも2つ、3番目に重要なもの3つ、4番目に重要なもの2つ、5番目に重要なもの1つを選ぶ(つまり、以下の9つを、1-2-3-2-1で優先順位をつける)というのをやってみました。
9つの価値観とは、「失敗したことを活かす」「自信をもつ」「他人のせいにしない」「相手を理解する」「目標をもつ」「責任をもつ」「周りの人に好かれる」「成功を積み重ねる」「新しい方法を考える」です。
皆さんも遊びなんで気軽に順位付けしてみてください。
・・・
私は以下の通りにしました。
1位「相手を理解する」
2位「責任をもつ」「周りの人に好かれる」
3位「他人のせいにしない」「新しい方法を考える」「失敗したことを活かす」
4位「目標をもつ」「成功を積み重ねる」
5位「自信をもつ」
たぶん、次にやったら違うんだろうなと思いつつ、相手を理解するってことは、とても大切だと思っているので、次も1位候補です。世の中のトラブルの大半は、相互不理解によるものじゃないかと思っています。
ちなみに、長女は、こんな感じ。
1位「失敗したことを活かす」
2位「自信をもつ」「他人のせいにしない」
3位「相手を理解する」「目標をもつ」「責任をもつ」
4位「周りの人に好かれる」「成功を積み重ねる」
5位「新しい方法を考える」
そして、長男は、こんな感じ。
1位「目標をもつ」
2位「成功を積み重ねる」「新しい方法を考える」
3位「自信をもつ」「相手を理解する」「失敗したことを活かす」
4位「他人のせいにしない」「責任をもつ」
5位「周りの人に好かれる」
かなり違いますね。価値観はDNAや家庭環境とはあまり関係がないみたいですね。
長女については、そう思っているなら、もっともっと失敗するように、あらゆるものに貪欲に挑戦して欲しいです。長男については、もっと強く自分の気持ちを前面に出して欲しいです。