- 2015/11/25
六本木のはずれ、六本木一丁目駅付近の江戸半、昔ながらのお寿司屋さんです。何かしら特徴が欲しいところです。
この店と同じビルには相当怪しげなお店が入っているので、夜に独りで入るのはかなり勇気がいります。そうい……
少し前から、びすとろUOKINのコストパフォーマンスが悪くなっているなぁ、と思っていたら、リニューアルして、魚金まぐろ食堂になっていました。
名前からわかるように、まぐろがウリのお店です。
メニューにもマグロが並びます。実際、マグロの刺身を食べてみると、ただ刺身が出てくるというわけではなく、いろいろな種類のマグロや食べ方で出てきて盛り上がります。これは、おすすめですね。
マグロの掴み寿司というもあるのですが、棒寿司のようになったマグロを海苔で掴んで食べるという面白い趣向ですが、味は普通です。刺身のほうがおすすめです。
マグロ以外はどうなんだろうと思って、180円と激安の生牡蠣を頼みました。びっくりするぐらい小さくて、値段相応かな、と思いました。もう頼みません。
ビールは普通のビールもあるのですが、三鷹のビール醸造所のビール「吉祥寺IPA」「三鷹ホッピーウィート」を飲みました。地元愛ということで。
ちょっとお高めだけど、なんとしてもマグロを食べたい、というときにおすすめです。