















乗鞍高原にある、ムチャクチャ料理の美味しい旅館です。そして、部屋もきれいで、ゆったりしていて居心地がいいです。
1階には、昼の時間帯は、クッキーなどの軽食とジュースやコーヒーが置いてあり、夜の時間帯になると、ウイスキーや焼酎が置いているという、すごく盛り上がるシステムになっています。
お楽しみの夕食は、洋食のコース。
アミューズは地元の野菜を使って丁寧に料理したというのが伝わってくる料理でした。個人的に、稚鮎とヤングコーン、生ハムが気に入りました。スープはゴールドラッシュというトウモロコシのスープで、甘くて美味しいです。
魚と肉の間に出てくる清水牧場のチーズが、美味しかったです。羊の熟成チーズは、あまりに美味しいので、わざわざ買いに行ったほどです。
http://konchan.net/x/archives/43008
そして、料理に合わせたワインはおすすめされた城戸ワイナリーのもの。飲みやすくて、さっぱり後味が良いワインでした。
朝食も洋食だと勝手に想像していたら、和食。
和食も美味しい。ちょっと飲みすぎた次の日は和食がいいですね。やっぱり。かなりの数の惣菜があり、どれも地元の野菜や山菜をふんだんに使い、美味しかったです。日本人に生まれて良かったと思う瞬間の1つです。
温泉は貸し切りのみで、周りを気にせず、ゆったり入ることができました。ただ、今回は長男が家で留守番なので、ちょっぴり寂しかったです。
http://konchan.net/x/archives/42926
そして、あまりにガッツリ食べたせいか、ちょっと太っちゃいました。がくっ。
http://konchan.net/x/archives/43014
ツィンマーベルグハウス (旅館・オーベルジュ(その他) / 上高地その他)
夜総合点★★★★☆ 4.0