TAG

温泉

ジャニーズの件、ジャニー喜多川、そして、ジュリー藤尾が最悪なのは間違いないとして、それを増長したマスコミも相当な反省が必要だと思います。

「うちのタレント出しませんから。」「いやいや、犯罪者の事務所のタレントはこちらから願い下げです。」というやりとりをするのがマスコミの役割だと思います。 その役割ができないなら、バラエティーだけやって、報道とかはやめるべきだと思います。 特に、NHKは反省すべきだと思います。できないなら、受信料は返上して欲しいです。   温泉のお湯を6カ月間入れ替えなかったことと、50年間何百人もの子ども […]

藤井聡太の七冠達成、素晴らしいですね。大駒1枚、強い感じがします。そして、渡辺九段は番勝負で藤井名人に勝てそうな気がしません。

正直、4勝0敗で奪取すると思っていたので、大健闘だと思いました。 でも、菅井八段や広瀬八段は、ひょっとしたらと思わせる雰囲気があったので、いつか、誰かが藤井七冠からタイトルを奪取するでしょう。それが誰なのか楽しみです。   長野県高山村の山田温泉「藤井荘」で指された第81期名人戦七番勝負の第5局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、高山村地元主催、大和証券グループ協賛)は1日、初挑戦の藤井聡太王 […]

王将戦、羽生善治九段が勝って1勝1敗のタイに。正直、4連敗もあるかと思っていたので、1つ勝ってくれてチョー嬉しい。やっぱり同世代として頑張って欲しいです。

羽生善治の全盛期には応援したことがなかったんですけどね。だって、強すぎるから。 今は、強すぎるのは藤井聡太になっちゃってるので、ぜひ、頑張って欲しいです。 将棋の最年少5冠、藤井聡太王将(竜王・王位・叡王・棋聖=20)が羽生善治九段(52)の挑戦を受ける、第72期ALSOK杯王将戦7番勝負第2局が21、22の両日、大阪府高槻市の温泉旅館「山水館」で行われ、先手の羽生が藤井を破った。王将初防衛、5冠 […]

ああ、今日は王将戦だったんですね。第1局のAbemaのPPVがイマイチだったので、今回は見ません。

でも、やっぱり最後に勝つのは藤井聡太だと思います。強すぎるから。 藤井聡太王将に羽生善治九段が挑戦する 第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局が、1月21、22日(土、日)に大阪府高槻市の「摂津峡花の里温泉 山水館」にて行われます。 両者はこれまでに9回対戦があり、藤井王将の8勝1敗です。今期王将戦では、開幕の第1局を藤井王将が勝っています。  https://www.shogi.or.jp/n […]

負けた後に、砂むし温泉に、笑顔で入ることのできる広瀬八段が凄すぎる。人間力が素晴らしすぎます。私なら不貞腐れて部屋で飲んでそうだから。

本当にすごいです。また挑戦して欲しいですね。 竜王戦第6局は終局しましたが、指宿白水館名物の砂むし温泉で棋士同士の熱い戦いが繰り広げられました。竜王防衛を果たした藤井聡太竜王が砂むし温泉に降臨しました。七番勝負で激闘を繰り広げた広瀬章人八段も一緒に砂むし温泉を堪能しました。  https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/blog/20221203-SYT8T […]

夏は箱根。今年も長男は家族旅行は拒否。まあ、仕方がないので、3人で楽しみました。

まずは、海。 私は、そんなに魚も好きじゃないし、泳ぎも得意じゃないので、ノリノリというわけではないのですが、夏なんで海に行きました。 伊東にある川奈海水浴場。 砂浜じゃなくて、岩浜なんだけど、岩浜には、魚が泳いでいて、ただ水中眼鏡で見るだけで、いろいろな魚が見えるので、面白かったです。子どもがある程度大きくなったら、砂浜よりも、こちらのほうが良い気がします。   宿泊は、箱根の強羅に。 […]

Emblem Flow Dining & Bar、レストランとしてよりも、温泉旅館としてのほうが満足度が高かったです。

夏休み、どこにも行く予定がなくて盛り上がらないから、急遽、箱根の温泉に行きました。 強羅、いいですね。温泉で温まってからの、夕食。ワンプレートに肉や魚、そして、野菜が乗っかている形式みたいです。この日は綾瀬ポークなど肉が多めでした。美味しかったです。でも、なんとなく、魚をもっと食べたかったかな、という気がしました。 土鍋ご飯は金目鯛を。 イイ感じに炊き上がっていて、美味しかったです。最後にイクラを […]

名人戦、渡辺名人の連勝となりましたが、藤井聡太が出ていないので、あんまり話題になっていない気がします。

渡辺名人、あんまり好きになれません。 罪を憎んで人を憎まず、とはなかなか思えず、なんとなく、わだかまりが残ったままです。Abemaトーナメントで見る限り、気さくな感じなんですけどねぇ。   19日から金沢市の「金沢犀川温泉川端の湯宿滝亭」で行われていた第80期名人戦七番勝負の第2局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、ダイトクコーポレーション、滝亭協力)は20日午後、渡辺明 […]

予想通り藤井聡太の連勝。だけど、Amebaの中継がないから、イマイチ盛り上がらないですよね。

冠スポンサーのALSOKが、くだらないしがらみや利権にこだわっているから、と思われちゃうので、スポンサーのトップダウンで、Abema配信を決めて欲しいところです。 棋譜・盤面+プロの解説+AIの解析の3点セットではじめてエンターテインメントになると思うんですけどね。   将棋の史上最年少4冠、藤井聡太竜王(王位・叡王・棋聖=19)が渡辺明王将(名人・棋王=37)に挑戦する、第71期ALS […]

コロナ継続中だけど、オリンピックも開催しているし、ということで、短縮バージョンで長野に家族で旅行しました。

去年の夏、まさか翌年もコロナ禍が続いているとは思わなかったのですが、結局、今年も同じ状況になってしまいました。 http://konchan.net/x/archives/37943 なので、今年もどさくさに紛れて旅行に行きました。ただし、長男が留守番なこともあり、短縮バージョンになっちゃいました。   行先は「長野」。5年前にも行きました。 http://konchan.net/x/a […]