
なんだよ、それ。どうせ、私はサイコパスですよ、サイコパス。なにか、問題でもありますか。前科はないですからね。
ひろ吉はズバリ、サイコパスです。
物事を一般的な人と比べ自己中心的に考えやすく、倫理観が欠けていると思われる行動をためらいなくとることがあるんです。「どうして並んでる列に割り込んだらいけないんだろう」「車が通っていないなら赤信号でも渡っていいよね」などと一度は考えたことがあるのではないでしょうか。こういった思考が浮かぶあたりがあなたがサイコパスたる所以なのです。
別にこれはそんなに無駄な考え方や危険な考え方というわけではありません。ただ実際に行動に移すとなると目に余ることもあります。でも考えるだけならむしろ人とは違った考え方ができ、固定観念にハマることなく自由に発想できるためある意味才能とも言えるでしょう。