- 2017/10/25
日能研ルーブリックって、いったいなんだ?読んでみても意味がわからない。流行りものに乗っかっただけなのでしょうか。
これ、わかる人、教えてください。 先日、長男が受けたけれども、よくわかりませんでした。 採点基準を見……
シャチはでっかくて、水しぶきが豪快。
ベルーガが九官鳥のように「おはよう」と声帯模写したのはびっくり。
もしかして、係員が腹話術を使っていたら、見事に一本取られちゃったというところです。
子どもたちは、ダチョウ王国のほうが良かったとのことですが、それなりに良かったと思います。
子どもたちにとっては、体験型ではなく、ショーという受身だったのが、評価が伸びなかった理由かもしれません。