吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
ヒロコンドー(285ページ)
ヒロコンドー
285th page
新着順
人気順
日常
まん延防止等重点措置で、東京は「2名以下90分以内」「午前11時から午後7時」という条件で種類提供可能になるみたい。根拠が全くわからないし、目的が不純に思えるので、ガッカリ感しかないです。
日常
札幌に熊が出没して、度肝を抜かれていたら、全裸男も負けじと登場して笑いを誘っていました。全裸でもマスクはしているのね。
感想
子育ての大誤解、タイトルが悪いですね。子育ての本じゃないです。人間がどういうふうに文化を受け継いでいるかという本です。
日常
平野啓一郎の、もう二度と五輪を楽しめなくなってしまった、という意見に共感します。なんか、カネ、カネ、五月蠅いんだもの。
地元
サン・ル・スーのテイクアウトフレンチ。意外に濃厚ではなくて、ちょっと甘めで、家庭的な印象でした。
地元
ナワブのチキンタカタクのナンロールが最高のコストパフォーマンス。そして、ビリヤニも美味しい。
地元
野方ホープのつけ麺、なかなか美味しい。塩味のつけ汁と生ニンニクの相性が実は最高です。
育児
反抗期で微妙なストライキ中の長男が、珍しく、みんなと一緒にご飯を食べました。会話もなかったけど、嬉しかったです。
美食
へべれけ家パー。フィットネスクラブの日だったので、体の芯から疲れていて、酒が筋肉に染み入ります。
地元
「わ」の食べ放題飲み放題、ムチャクチャ、コストパフォーマンス良すぎだけど、歳を取り過ぎていて、食べきるのが大変でした。
地元
魚真、すごく若々しい雰囲気は、とても良かったんだけど、コストパフォーマンスという点は、少し微妙でした。
地元
磯丸水産の定食、クオリティの割には、少し高めの値段設定のような気がしました。もう少し、魚が美味しいと良かったのですが。
次のページへ
<
1
…
283
284
285
286
287
…
1,163
>